埼玉人のキャンプと車中泊日記

キャンプやら車中泊やらの日記のようなもの?

キャンプ場の選び方

今年からキャンプを始めたばかりですが、私がキャンプ場を選んでいる基準みたいなものを紹介します。

 

まず、キャンプ場には区画サイトとフリーサイトがあります。

場所によってはコテージやバンガローもありますね。

 

区画サイトとは、あらかじめ区切られた敷地の中から指定のスペースを割り当てられたり選んだりするサイトのことです。敷地は植木などでしっかり区切られている場所が多く、AC電源を使えるエリアもあります。

 

フリーサイトは、決まられたスペース内であれば好きなところに設営ができます。

 

イメージは区画サイトが指定席でフリーサイトが自由席ですね。

区画サイトは、事前に予約が必要で広さや場所によって料金がまちまちです。

フリーサイトは、区画サイトより比較的安めの料金設定ですが、快適な場所は早い者勝ちで埋まっていきます。

予約は不要の場所が多いですが、人気のキャンプ場はフリーサイトでも予約が必要になるので注意してください。

 

オートキャンプとあるところは車の乗り入れが可能で、サイトに駐車できるので荷物の運搬が簡単になります。キャンプ場によってできるところとできないところがあるので、事前にキャンプ場へ確認した方がいいかもしれません。

 

その他にも、温泉が隣接していたり、シャワーが完備されてたり、常設のテントがあったり、キャンプ道具のレンタルがあったりと設備やサービスが充実しているところもあります。

また、管理人が常駐しているキャンプ場もあるので、キャンプ初心者の人やキャンプ道具は持っていないけどキャンプをしたい人、女性には設備の整ったキャンプ場もいいですね。

 

さて、私がキャンプ場を選ぶ基準ですが、

①車の乗り入れができる

荷物が多く、徒歩での運搬が大変だから…

 

②フリーサイトがある

ソロの場合、区画サイトだと料金が高いので比較的安めに設定されているフリーサイトを選んでいます。その為、いい場所の確保のため早めにキャンプ場に行ったりと苦労していますが…

 

③トイレがある程度きれい

水洗トイレ、仮設トイレ等のこだわりはないですが、あまりに汚いところできれば避けたいですよね…

 

④自然に囲まれている、ロケーションがいい

せっかく行くなら湖だったり川や海など景色がいいところや、自然に囲まれて日常では味わえない場所がいいです!

 

⑤距離

キャンプ場へは車で移動していますが、2時間圏内の場所を選んでいます。

遠いと移動で疲れてしまったり、渋滞で予想外に時間が掛かるかもしれないからです。また、何度も高速を使うと高速代が結構な負担になってくるので下道で行ける距離かどうかも気にしています。

 

私が選ぶ基準はこんな感じですが、季節やメンバー、キャンプで何をするのかなどシチュレーションがそれぞれ違うので選び方の基準もそれぞれ違ってきます。

 

私が行ったキャンプ場はどちらもフリーサイトですが、

・予約不要の先着順で車の乗り入れができる
・フリーサイトだが事前の予約が必要で車の乗り入れができない

何回かキャンプに行ってますが、この2種類のパターンがほとんどでした。